グアムの初日に子どものクレヨンをゲットできる美味しい&楽しいディナー【5か月&2歳の子連れグアム旅1日目】

タモンビーチと青い空

~グアムでは 初日に クレヨンをゲットすべし~

ホテルへ

あっという間のフライトを終えて
グアムに到着しました。
空港からは ホテルのバスにて
一路 タモンエリアのホテルへ。

今回宿泊したホテルは
アウトリガー・グアムビーチリゾート
現:デュシット・ビーチリゾートグアム

おやことりっぷの宿泊したお部屋は
「オーシャンフロント・スタジオ」と言われる
タイプのお部屋で、
お部屋のドアを開けた瞬間
「わぁ~」という声がもれました。

2方向に ガラス窓があり
海しか見えないという贅沢さ!

追加で用意してもらったベビーベッド
を置いても まだ充分な広さです。

子供たちは 
持ってきたお気に入りのぬいぐるみと
おくるみで さっそくベッドで遊び始めます。

時差が1時間なので
日本を出発した時間と
ほとんど同じ感覚で
みんなが 行動開始できるのも 
グアムの魅力です。

グアムの街へ

移動疲れも ほとんどないので
さっそく街へ。

まずは楽天ラウンジで
バスチケットの手配と 
お砂場セットのレンタルへ。

その後 ホテルの目の前の
JPスーパーストアへ。
こちらは ザ・お土産品 から 
おしゃれなキッチン雑貨 コスメ
おもちゃ アパレルなど
品揃えが豊富。
アパレルでは 子供服や
冬物のダウンジャケットで有名な
モンクレールなどなど。

ここは 自分への買い物と 
お土産選びが一か所でできる 
最高のセレクトショップです!

おやことりっぷも とっても気に入り
滞在中に暇を見つけては 
通ったショップでした。

特に おやことりっぷ的おススメは
キッズコーナー
すぐにビーチで使えるお砂場セットや
小箱に入ったレゴブロック など
ホテルで子どもが遊べるおもちゃが豊富で 
デザインも 日本ではあまり見かけない
ポップで鮮やかな品揃え。 
ウキウキ 楽しいコーナーです。
おやことりっぷはこちらで 
お砂場セットを購入しました。
タコやサンゴやお魚の形のスコップやバケツで
日本に帰国しても お砂場の相棒として
長らく 活躍してくれています。

ベビーバックリブとクレヨン

1日目の夜ごはんは ホテルの目の前の
T.G.I FRIDAY’S で名物のベビーバックリブ

こちらで おやことりっぷ的
大大大感謝な出来事が!

席に着くと キッズにぬりえとクレヨンが
プレゼントされるのです。
これが 2歳の息子に大ヒット!

それはそれは夢中で 
かつてない集中力で
紙に線を描いたり 色を塗ったりしている!
そういえば まだクレヨンで遊んだ事がなかった。。。

初めてクレヨンに出会った2歳の息子。

どうして 今までクレヨンを
させてあげなかったんだろう。。。
なんて後悔しつつ 
このクレヨンとの出会いに感謝。
グアム旅行のあいだ 
ずっとこのクレヨンで遊んでいました。

ずいぶん ベビーバックリブから脱線しましたが
とにかく おやことりっぷ一家にとって
衝撃のクレヨンデビューだったのです。

ベビーバックリブ

もちろん 名物のベビーバックリブ
お肉がホロホロにやわらかく
求めていた アメリカンなお味でした。
BBQ味のソースがからんで
とても 美味しかったです。
子どももつまめる サイドメニューもあり
大人も子供も たのしめるお店でした!

何よりも 旅の初日に思いがけず
クレヨンをゲットできる
最高の スタート飯 となりました。

アウトリガーホテルへの帰り道
タイトルとURLをコピーしました